![]() |
平成時代史考 | やま かわ うみ 別冊 |
わたしたちはどのような時代を生きたか | ||
色川大吉 著 | ||
A5判並製 | ||
本文200頁 | ||
2013年2月発売 | ||
定価1,760円(本体1,600円) | ||
ISBN:978-4-901592-83-3 | ||
![]() |
||
他の書店で買う ![]() |
- 書評
- 目次
- 書き下ろし!
- 編年史(平成元年〜24年)
- ドキュメント――世相・歴史事情・旅・人びと
- 政治・経済・社会・風俗などを一覧にして、写真とともに振り返る。
- 平成24年間のさまざまな事象を記したエッセイ約40編。
- 【編集部・編】
- 国内外の動きがわかる平成略年表+写真
- 平成時代を生き抜くための本・映画・音楽ガイド55
- [編年史]に登場した事象・人物について、本・映画・音楽等から主要なものをピックアップし解説。
- 著者紹介
- 色川 大吉(いろかわ・だいきち)
- 1925年千葉県旧佐原町(現・香取市)生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東京経済大学名誉教授。歴史家。民衆史・自分史の提唱者。
おもな著書に『明治精神史』(岩波現代文庫)、『ユーラシア大陸思索行』(中公文庫)、『北村透谷』(東大出版会)、『定本 歴史の方法』(洋泉社MC新書)、『昭和へのレクイエム自分史最終篇』(岩波書店)、『色川大吉著作集』全6巻(筑摩書房)、『東北の再発見』(河出書房新社)など。 - ※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
- 関連書
松本清張〈倭と古代アジア〉史考- 久米雅雄 監修
鳥居龍蔵 日本人の起源を探る旅- 前田速夫 編