![]() |
吉本隆明 | 田中 和生 著 |
四六判上製カバー装 | |
本文232頁 | |
2014年6月発売 | |
定価2,420円(本体2,200円) | |
ISBN:978-4-901592-99-4 | |
![]() |
|
他の書店で買う![]() |
- 書評
- 目次
- 序 論 詩人批評家の誕生
- 本論I 現実を超える文学はいかにして可能か
- 本論II 世界文学としての「思想」
- 本論III 日本語による普遍文学に向かって
- 著者紹介
- 田中 和生(たなか・かずお)
- 1974年、富山生まれ。文芸評論家、法政大学准教授。2000年、評論「欠落を生きる――江藤淳論」で第7回三田文学新人賞を受賞。著書に『江藤淳』(慶應義塾大学出版会)、『あの戦場を越えて――日本現代文学論』『新約太宰治』(講談社)、共著に『吉本隆明論集――初期・中期・後期を論じて』(アーツアンドクラフツ)がある。
- ※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
- 関連書