![]() |
朗読ステップアップ |
朗読ワークショップ2 | |
青木裕子 著 | |
四六判並製/カバー装 | |
本文144頁 | |
2024年5月発売 | |
定価1,760円(本体1,600円) | |
ISBN:978-4-908028-95-3 | |
![]() |
|
他の書店で買う ![]() ![]() ![]() |
- 現代小説、時代小説、古典、近代詩など朗読のプロが練習法を公開
- 声の出し方をはじめ、散文・詩作品による「間」の取り方、感情移入について、古典の朗読など、実際の作品を通して、プロの朗読家がどのような練習をするかを、読んで聴いて、朗読のステップアップにつなげる本。「朗読練習」QRコード付。
- 目次
- Part1 ステップアップ基本編
- Part2 自分の声を見つけること
- Part3 私の練習法
- *本書で登場する作品:梶井基次郎「檸檬」、林芙美子「浮雲」、太宰治「葉桜と魔笛」、吉川英治「春の雁」、「平家物語」巻6の4 小督、「源氏物語」柏木、小川洋子「刺繍する少女」、立原道造「のちのおもひに」「夢見たものは……」、北原白秋「柳河」「落葉松」
- 著者紹介
- 青木裕子(あおき・ゆうこ)
- 1950年、福岡県生まれ。朗読家。津田塾大学を卒業後、1973年にNHKに入局。アナウンサーとして「スタジオ102」や「ニュースワイド」で活躍。定年退職後、2010年、私費を投じて日本で初めての軽井沢朗読館を設立。また2013年、軽井沢町立図書館長に就任。現在、顧問・名誉館長。著書に『再婚トランプ』(1992年、朝日新聞社刊)、『軽井沢朗読館だより』(2017年)、『朗読ワークショップ』(2021年、アーツアンドクラフツ刊)がある。
- ※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
- 関連書
朗読ワークショップ- 青木裕子 著
軽井沢朗読館だより- 青木裕子 著