野村純一 口承文芸の文化学 border= 野村純一 口承文芸の文化学
やま かわ うみ 叢書
小川直之 編
A5判並製/カバー装
本文256頁
2022年12月発売
定価3,300円(本体3,000円)
ISBN:978-4-908028-79-3
ご注文

他の書店で買う
amazon 楽天ブックス e-hon
河童火やろう(昔話)・ユングトゥ(沖縄歌謡)、伊曾保物語(仮名草子)、言語文化と「語り」の相関
昔話や伝説、世間話など、柳田國男が名づけた「口承文芸」研究の第一人者である野村純一が現場から築いた「語り」の研究と、「唄」や能楽・歌舞伎・文楽などの伝統芸能・大衆芸能などの言語文化との相関を取り上げる。
目次
口承文芸の文化学とは――野村純一の研究領域 小川直之
語り手の系譜論とその意義 伊藤龍平
唄と語りの作法 煖v舞

第1部 口承文芸の場と作法
第2部 語り手・話し手と口承世界の諸相
第3部 語りと芸能の相関
第4部 文芸としての系譜
編者紹介
小川直之(おがわ・なおゆき)
1953年、神奈川県生まれ。國學院大學文学部文学科卒業。博士(民俗学)。現在、國學院大學・同大学院教授。南開大学(中国)客員教授。柳田國男記念伊那民俗学研究所長。日本各地の伝承文化のフィールドワークと研究、中国の少数民族、台湾、インドなどの民族文化研究とともに、折口博士記念古代研究所(國學院大學)で折口信夫研究を進めている。主な著書に、『地域民俗論の展開』、『摘田稲作の民俗学的研究』、『歴史民俗論ノート』(岩田書院)、『日本の歳時伝承』(アーツアンドクラフツ)、編著に、『折口信夫・釋迢空─その人と学問─』(おうふう)、『日本民俗選集』全20巻、『日本年中行事選集』全5巻、『日本民俗』(クレス出版)、『日本の食文化』1―3巻(吉川弘文館)など。
※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
関連書
昔話・伝説を知る事典
昔話・伝説を知る事典
野村純一・佐藤凉子・大島廣志・常光徹 編
昔話の旅 語りの旅
昔話の旅 語りの旅
野村純一 著