芸術(26冊)

前へ  26冊中 1−10冊目
音楽の記憶 音楽の記憶 ―ポップ・ミュージックと本の青春
杉原志啓 著
1950's〜80's―ぼくらが胸を躍らせ、聴き親しんできた、ビーチ・ボーイズ、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ディープ・パープル、ドナ・サマー……。ロックとの思い出を、往時のサウンド、映画、本170点とともに振り返る。
2007年4月発売
定価1,980円(税込み)
ご注文 詳細
唱歌・讃美歌・軍歌の始源 唱歌・讃美歌・軍歌の始源
小川和佑 著
文明開化がはじまった明治の御代に、新しい歌声が流れた。「蛍の光」など、のちに「小学唱歌」として編まれる讃美歌である。唱歌は新体詩に影響を与え、自然主義文学を経て大正の童謡に至る。軍歌は西南戦争を発端とし、日清・日露戦争を経て昭和の戦争歌に連なる。今でも愛唱される明治以降の歌を、近代文学の変遷の中で捉えた力作。
2005年10月発売
定価2,530円(税込み)
ご注文 詳細
伝統芸能復興 伝統芸能復興 ―ハンガリーのダンスハウス運動
横井雅子 著
 1970年代初頭、首都ブダペストで始まった「ダンスハウス運動」は、瞬く間に若者たちの心をとらえ、全土に広がった。それら昔ながらの伝統音楽や舞踊に取り組む若者たちが興したフォーク・リヴァイバル運動を、背景を含めてわが国で始めて本格的に紹介する。
2005年2月発売
定価2,420円(税込み)
ご注文 詳細
野見山暁治 野見山暁治版画1965−2002 [特装版]
野見山暁治 著
生命が誕生し「形」が造られるかのように、画家の創造から生まれた油彩画・水彩画などの作品は人々を魅了してきた。本書は、詩人・宇佐見英治が「日本で作られた石版画集として最高の出来栄」と感嘆した『そらの空』全点を収録した他、銅版画・石版画・シルクスクリーンなど版画作品の全貌を編集した初めての作品集である。
カバーにオリジナル石版画使用
限定250部
2004年9月発売
定価3万0,800円(税込み)
ご注文 詳細
※[普及版]は品切れになりました。
100年カフェ 100年カフェ 建築奮闘記
堀内貴和 著
箱根・宮ノ下にカフェを建てたい! 4年前の計画が動き出した。二足のワラジのオーナー、女性設計家・雪センセイ、工務店の若大将、鉄のアーティストたちが織りなす、苦心惨憺、七転八倒のカフェ・ノンフィクション。楽屋裏から見た今風“いいカフェを建てる”。
2002年9月発売
定価1,760円(税込み)
ご注文 詳細
華術師の伝説 華術師の伝説 ―いけばなの文化史
海野 弘 著
日本の伝統的な文化のひとつである〈いけばな〉の起源は歴史の闇に沈んでいる。著者は『古事記』に書かれている〈花を立てる〉=〈花立人〉に〈いけばな〉の起源を求め、古代からどのような変遷をたどり、現代のアートとして〈いけばな〉が発展形成したかを語る。『万葉集』『源氏物語』から中世の狂言・茶湯、江戸期の花柳界・画壇など、日本の伝統的文化を渉猟する。和のこころ=〈いけばな〉の決定版文化史。
2002年5月発売
定価2,420円(税込み)
※現在、品切れ中です。詳細
東京を撮る 東京を撮る 僕の名場面集
片岡義男 著
江戸期から百数十年が経過し、グローバルに抽象化された都市・東京の現在を、カメラをとおして微細なもの、裏通り、日常的な視点から批評する。時空が交錯し、思いがけない「名場面」が頻出する、片岡義男版『東京フォトストーリー』。
2000年7月発売
定価1,980円(税込み)
ご注文 詳細
R&Rクラシックス R&R(ロックンロール)クラシックス
杉原志啓 著
1954年、ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」で幕が開いたロックン・ロールの歴史を、50年代から60年代半ばまでを時代順に追って、アーティストとその代表的R&R曲で綴るミュージック・フォークロア。
2000年5月発売
定価2,200円(税込み)
ご注文 詳細
アウト・オン・ザ・ロード アウト・オン・ザ・ロード ――世界ジャズ喫茶紀行
堀内貴和 著
サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン、パリ、フィレンツェ――、ジャズの街を放浪する。クラブで、街角で、ホテルで無名有名のジャズマンが奏でる音楽を聴く。日本と世界を漂流する気鋭の小説家の新しい旅のかたち。ジャズクラブ詳細地図付。付録として「片岡義男氏との対話」付。
1999年4月発売
定価1,760円(税込み)
ご注文 詳細
消えゆくかやぶき 消えゆくかやぶき ――農村共同体の残影
市村与生 著
北関東から東北へ、現存するかやぶき農家を訪ね、近代化がもたらした農村共同体の崩壊を、レンズを通して見、文で検証する。かやぶき農家を写真200葉に記録。
1998年12月発売
定価3,850円(税込み)
ご注文 詳細
前へ  26冊中 1−10冊目